けど、諦めましたw。
さすがに、金取って貸し出すだけあって、立派。無駄なものは入ってません。
rootを頂いてるので、入れようと思えば何でも入るんですが、せっかく昨今大流行の無駄排除が済んでいるところに、コンパイラだのなんだかんだを入れるのはやはり本末転倒。好きに設定をいじれる程度でお茶を濁して置くのが無難な感じです。
何がやりたかったかというと、APCを入れようと思ったんですが、標準のPHPが4xという枯れまくった仕様のところに、PHP5を入れてもらってあったんで、その程度は簡単に入るだろうと思ったら甘しw。無駄なものを簡単に入るようにはできていません。さすがです。
で、リポジトリのファイルをいじって、5.x系を入れられるようにしたところまではやったんですが、Cコンパイラが無いと先に進まない。
そこで、ハタと気がついて、コンパイラなんか、ワザと入れてないんだから、入れてどうするw。って結論に達しました。
どうせ、機械自体が速くなってるんで、APCのお世話にならないと、どうにもならなくなるのは当分先の話。そうなったら、サポートさんに入れてもらうのが下々の客としての筋であろうということで、そのまま使うことにしました。
レンタルサーバなんで当然といえば当然なんですが、emacsとかは入ってなくて、viだけだったんで、あれこれ設定ファイルをいじるのに疲れたってのもあります。viはどうにも慣れない……。こっちはutf-8で、あっちはeuc-jpで、あっちのutf-8のファイルを開くのに、viの文字コード指定からして苦しんだしw。
レンタルサーバと闘ってみた。 はコメントを受け付けていません
陸乃宝珠がすごいです。
フリー編集のゴーダさんのお土産のおすそ分けでいただいたんですが、ちょっと感動的においしいです。
普通、中身はゼリーだろw。って思うんですが、本物マスカットですよ。
最近では最高のヒットです。
ゴーダさんは、スイーツ方面に非常に強く、ゴーダさんのお土産に外れなしどころか、大当たりばっかりです。
季節ものなので、ぜひお早めに。
例の事故の修正版なので、★が入っています。
この★、二度と付けたくないorz。ってみんな思うんですが、何年かに一度はありますよね……。
で、頭文字D。
最初のページが、見返しでも遊び紙でもない両面白紙になってます。
不思議に思って、バックナンバーを見てみると、KCヤンマガは、帳尻合わせを最初のページでもやるみたいですね。頭文字D★39では、最後の一枚も両面白紙です。
最初のページから総扉で始まる巻と、白紙が入る巻があります。
この辺の帳尻合わせは、連載時に最後の一話で合わせてもらうか、作者になんか描いてもらうか(初期の頃はやってた)、バックナンバーと自社広で埋めるとか、後ろで合わせるのが普通な感じですが、割と何でもありなのかな……。
帳尻合わせで白紙が出るのを死んでも避けようとしたり、ペーパーバックでも最初の一枚は何にするか悩むの派の私としては、ちょっとした目から鱗気分です。
でも、発注でやれと言われれば、ハイッ! ですが、丸投げされたらやれないっていうか、全巻後ろ合せで統一しちゃうな……。
頭文字D★39 はコメントを受け付けていません
白馬童子とレスポールが逝っちゃいました。
だんだん順番が近づいてくるなぁ……。
白馬童子、レスポール はコメントを受け付けていません
以前指摘した、WP-Click-Trackerのハードコーディング問題ですが、現行バージョンの0.5.1にもまだ残っていました。
グラフをopen flash chartに変更したバージョンから入った/wp-content/plugins/wp-click-track/reporting.php のSQLを組み立てる部分のDB名のprefixがすべてWordpressデフォルトのwp_tracking_clicks,wp_tracking_linksになっていて、prefixをデフォルトから変更すると、グラフが表示されません。
もちろん、apacheのエラーログを見ればすぐに分かるし、prefixをデフォルトから変更する意味はあんましないんで、実害が無いって言えば無いんですが……。
一応、ここは
/* /wp-content/plugins/wp-click-track/reporting.php */
$sql = "some sql ".$wpdb->prefix."tracking_clicks"
$sql = "some sql ".$wpdb->prefix."tracking_links"
とすべきでしょう。
WP-Click-Tracker はコメントを受け付けていません