毎日モザイク

White Room Layout Works

2010-04-16T09:16:54+09:00 [Fri]
--> [日常]

点いた。

萌え萌え

電気工事屋さんが来てくれました。助かった。

原因はこの時の洪水

洪水で水をかぶったジョイント部分が錆びて、焼け焦げてました。

錆でボロボロになった部分が、導線の曲がりの力で取れかかったときにスパークして燃えたようです。

昔のテレビをあけたときの匂いがしたんですが、気のせいかと思ってましたけど、ほんとに焼けてましたw。

鼻は比較的効く方なので、野性の勘を信じよう。

火事にならなくてよかった。石膏ボードさん、ありがとう。

デンキ不足で配線工事のときに来たおじちゃんですが、当時と比べて、従業員は半減以下。繁忙期のはずのこの時期も例年の半分程度しか工事が無いそうです。PCB仕様の蛍光灯の全面取り替えの大口がある程度で、それ以外は非常に寂しい状況なようです。ガンバレおじちゃん。

2010-04-16T06:20:05+09:00 [Fri]
--> [日常]

3日め。

入り口の照明が故障して3日目……。

初日に下見に来てから連絡が無いようです。

今日来なければ、週明け以降か……。

週末に機材の入れ替えをやろうと思っていたのですが、無理っぽいです……。

老眼進行中なので、薄暗い中での作業はちょっと無理っぽいw。

2010-04-15T05:53:21+09:00 [Thu]
--> [日常]

明かりが消えた部屋で。

なんだっけ? 続きが思い出せないw。

と、いったわけで、職場の明かりが消えましたw。俺の席だけ停電状態です。

席のまわりのブロックの照明の配線まわりがトラブったようで、照明がつきません。

昨日の早朝に管理会社さんにお願いしたんですが、昨日は下見だけで、修理は今日になる模様です。

画面のみで仕事できる時はさほどでも無いんですが、悪いことに本日は校正の訂正。

紙を見たり画面を見たりするので、暗い所では辛い作業です。ちょっと涙目ですw。

2010-04-14T05:58:57+09:00 [Wed]
--> [労働]

再デビュー。

世間一般の皆様に遅れること10年。

ついに、OSXの時代の幕開けですw。

仕事内容に合わせてOS9環境を維持してきた結果、バージョンアップで割引が効くのが、悪徳から一気に、「今なら、同じものをもう一本!」にまで軟化したQuarkXPressだけという有様w。古いファイルからテキストを拾ったりする作業があるので、どのみち必要なんですが……。

思い起こせばQXPは、例の、うpでーとしたら旧版使っちゃダメw。の時期にうpデートしたっていうか、買い足したんで、ライセンスが二本ありますキリッ。自動組するような定形のエロカタログはwebに完全に食われているので、一人で2本あっても何の役にも立ちませんキリッ。

アプリもフォントもバージョンアップのお知らせ、バージョンアップ期間終了のお知らせを長い間ブッチして来たので、QuarkXPress以外は全部新規ご購入(誤用)です。

Passportも申し込みました。LETSも申し込みました。

illustrator主体のページだと、激しく待ち時間が長く、illustratorにタバコを吸わされているような状況だったのですが、これで、サクサク作業が出来るようになります。クソ重たい仕事も気軽にお申し付けくださいキリッ。

そんなわけで、今更OSXの仲間に入りました。初心者ですのでお手柔らかにおながいしますキリッ。

2010-04-10T12:37:40+09:00 [Sat]
--> [日常]

はぴたん250%

theやりすぎw。

まさに、粉まみれ。指についてくる量が桁違いです。

はぴ粉が脳髄を直撃。止まらなくなるとか無いです。瞬殺されます。

超絶濃く入れたコーヒー一気飲みとか、スピリタスをショットグラスで一気飲みとか、葉巻を咥えて深呼吸とか、わさビーフ5倍を口いっぱいにほおばるとか、ハバネロを猿食いするとか、どなた様でもご利用いただける合法ドラッグでは最強クラスと言っていいでしょうw。