毎日モザイク

White Room Layout Works

2016-12-25T15:28:39+09:00 [Sun]
--> [労働]

ゴミが本体のようだw

添付されてくる旧型フォントはたいてい壊れています。

昔買って、使えるからまだ使ってる感じの欧文フォントの大半がこの状態で送られてきます。大半は言いすぎでした。全部です。

他OSで解凍した時に出て来るクソゴミの__MACOSXフォルダの中身こそが旧型フォントの本体です。標準装備のzip以外で圧縮するとゴミとして無視されてしまい、何も無いゼロバイトの謎ファイルだけが添付されます。

OSXのFinderで右クリックして出て来る”を圧縮”で圧縮すれば、OSX標準装備のzipで圧縮されるので、ゴミの中の本体が活かせます。

ゴミがうざいから標準zipはヤメロと言われる人も多いでしょうが、相手がmac確定の時は迷わず標準zipで圧縮すべきです。

うち、windowsだからゴミやめてwというところでは、どのみちmacの旧型フォントは使えないので添付しても無駄で、アウトライン化が必須でしょう。勿論直してもらえませんw

ここらへんは色々めんどくさくて、たとえば、md5sumとかsha1sumとかを取ると、本体しか比較しないようで、リソースフォークを取っ払ったファイルと元ファイルが一致してしまいます。

旧型フォントだと、生きているファイルと、圧縮ソフトに殺されたゼロバイトのファイルのハッシュが一致します。

圧縮前のフォルダ全体のハッシュを取って添付するルールのところがありますが、これだけでは、旧型フォントが破損しているかどうかは判別不能です。だって、ゴミを捨てただけで壊してなんかないもんwって扱いになるからです。

ファイルサイズが0だったら本体を捨てられた可哀そうなフォントだと思えば大体合ってます。

まだ使えるようにしてあるmacにはちょっと感心します。売り物のフォントは高いもん。

2016-12-16T01:19:21+09:00 [Fri]
--> [Ubuntu]

proftpdのmod_sftpとfireftp

結論から言うと、proftpd.confあたりにこれを追記。

SFTPOptions PessimisticKexinit

proftpdのmod_sftpは、デフォルトのままだとfireftpで接続はできてもそこから先の操作が全くできません。ファイルリストも出てこない有様。

すっかりfilezilla派になっていたので、どうでも良かったのですが、ひょんなことから解決策を見つけたので書き足してみました。

特に問題なく使えます。が、しかし…。遅い。かなり……。

fireftpでproftpd相手のsftpはあんましおすすめではないです。

2016-12-02T07:34:55+09:00 [Fri]
--> [労働]

DBtmpがアホみたいに溜まっとった

/private/var/folders/なんか/なんか/以下に作られるIndesignのリカバリデータベースかなんかのファイルがアホみたいに溜まってました。

起動時に数ファイル作られ、正常終了すると全部消える仕様ですが、正常終了できないとそのまま残って次回起動時には別に新しく作られます。

OSを再起動しても勝手に消えるところではないので、これがたまり続けて幾星霜。30GBくらい溜まってました。

起動ディスクはSSDなので、そんなに容量がなく、こんだけ空くとでかいです。

2016-11-28T01:34:59+09:00 [Mon]
--> [日常]

東京あかマンマ

こんばんは。さくらづけです。

あるまいとせんめんきより、ばぁじんおんどより、乱調家出講座 キャベツを食べた朝からくさ模様のデカふろしきをかかえてより、しらいしあいの代表作といえば東京あかマンマでしょう。

というわけで、本日はサンクス原田知世様dayです。

知世様。あかまんま〜!

長いこと読んでませんが、ラストシーンが良すぎ。ネタバレ。

なにしてんの?

うんこ

いつからうんこしてんだ?

三日前

2016-11-27T05:47:25+09:00 [Sun]
--> [日常]

name changer

の使い方の日本語ページがあんまり詳しくないので。

replaceのnew textのところにある三本線をクリックすると、ファイル選択ダイアログが出てきます。

これは、改行区切りで作ったテキストの1行をファイルリストの1行に割り振っていく機能。

_aaa
_bbb
_ccc

の_を置換する時に、置換.txtを


にしておくと、
あaaa
いbbb
うccc

になる。

apend, prepend, sequenceあたりで使いみちがありそう。

デフォルト設定では拡張子まで対象になりますが、preferencesでhide extention by defaultにチェックを入れることで回避できます。

あと、依然として正規表現では日本語ファイル名非対応です。

たとえば、Finderでファイルを複製すると勝手につく「のコピー」はピのせいで、検索不能です。なのに「ヒ」には反応して、何かに置換するとまるが悪さをしてどうにもなりません。

同様にワイルドカードも使えません。