ひさびさにマイティプロ様の実力の片鱗を垣間見ました。
通常、50〜100倍以上に希釈して使う洗剤ですから、当然なのかもしれませんが、原液の洗浄力は強烈っていうか猛烈っていうか激烈っていうか苛烈です。
会社のホワイトボードに、誤って専用ペンじゃなくて、ふつうの油性ペンで書いてしまったものが、ずーっと残っていたのが気になっていて、普通の洗剤とか、ライターオイルなんかを試したんですが、なかなか綺麗に落ちない。
そこでマイティプロですよ(100倍希釈で使っているので、なかなか減らない……)。
いきなり原液で拭いたら、なんというか、こう、さも当たり前のように軽く一拭きでした。
まさかこんなに簡単に落ちるとは思わなかったので、写真を撮らなかったのが悔やまれます。
演出過剰なテレビショッピングを思わせる、信じられないような光景でした(w。
マイティプロ様。 はコメントを受け付けていません
サポート終了のはずのVine3.xのエラたんが出ています。
なんというか、こう、8ヶ月ぶり……。
振り返って見れば、正式にサポート終了のお知らせは出なかったわけで……。しかも、パッケージ版は売りつづけていたわけですから、まぁ、当然といえば当たり前だし、売ってるのにセキュリティうpでーと無しっていう方がおかしかったとも言えるわけで……。
微妙に迷走気味な気がする……。
いったいなにが? はコメントを受け付けていません
以前、親知らずを抜いたときは、爆乳で怪力で、超絶テクニシャンな女医さんだったんですが、その先生はいなくなっちゃって、どこに行ったかわからないのですよ……。残念……。
その先生の何がすごかったかと言えば、まずは爆乳。そこに頭を挟んで、ハイパワーな左腕でがっしり抱え込んで、超ハイパワーな右手を駆使しして、ねじ曲がって生えている親知らずを、一切抉ること無く、スーッと、さも当たり前のように一気に抜くのですから素晴らしい。他の歯医者さんでは、切開になるかな。って言われたのですが、爆乳怪力女医さんにかかってしまえば、もう、グラグラになっている歯を抜くかのごとく、スーッっと……。麻酔が切れた後もほとんど痛みが出ず、非常に楽でした。あと、麻酔注射も上手かった。一瞬チクッとして、あとはもう、どうにでもしてください状態でした。
で、今回の抜歯……。前回とは違う歯医者さんなんですが、女医さんは抜歯の時に力が無くて抉りまくることがあるのがちょっと怖いんですが、今回抜く歯は、すでにグラグラorz。もうね。一瞬ですよ(w。ピンセットで抜ける勢い……。もう一本も、隣のジャケットが剥がれかけていたようで、リムーバーで軽くコツコツやったらジャケットごと抜けちゃいました……。これは、ほっといたら近いうちにガムとか噛んだらまるっと抜けてたんでしょうね……。
抜くのは一瞬でしたが、抜かなきゃならないようになってた程なので、患部を掻爬しまくりんぐです……。これは激しく気持ち悪い……。麻酔が効いてる(途中で痛いところがあったので追加してもらった)ので痛みは無いんですが、何かがぐりぐりしているのはわかる。これが気持ち悪いです……。先生たちの会話から、けっこう出血しているようでしたが、そんなものを見たら意識を失い兼ねないので目が開けられません(w。
あとは、見てないので感触と音の感じだと、露出した両側の歯根のスケーリングをやって終了。体感としては、歯槽骨がやせ細った両側の歯根にもけっこう歯石ができていたようでした。見てないけど(w。
で、ガーゼを噛んでしばらく待ってたんですが、ガーゼを外しても血が止まってないようでした(もちろん見てない)。そこで、自費になりますがレーザーで止血します? 1050円です。血なんか見たら……。なので、お願いしました。肉が焦げる匂い……。焼いて止血するんですね。見てないけど(w。
んで、抜いた後は、以前だとサージカルパックを突っ込まれて終了だったんですが、今回は、テルモのテルプラグとかいうものを突っ込んで終了。何が良いのかはよくわかりませんが、なにか良いものらしく、これも保険外です。一本あたり5000円。かたっぽが一本では塞ぎきれないけどどうします? って言われたので、傷口なんか見たら……。と思って塞ぎきってもらいました。15000円……。これが良いものだからなのか、先生の技術が高いからなのか、おそらく両方でしょうが、今回の抜歯も、麻酔が切れたあとの痛みはほとんど無く、今のところ、多少の違和感だけで済んでいます。
今回の歯医者さん通いはまだ始まったばかり。一応、大きな山は越えました。
お…、女医さんにヌかれた。 はコメントを受け付けていません
帝国データバンクによれば、猫魔の運営会社が破綻した模様。
キチョスキー場がまたひとつ終了するのですね……。
猫魔終了のお知らせ? はコメントを受け付けていません
神社にお願いして頂いとけばよかったかも……。なんに使うってわけでもないんですけど……。
サルノコシカケが生えるくらいなので、立ち枯れていた木でしたから、赤城神社改築工事の一貫で、根元から切られてましたorz。
閑話休題。
とうとう、木曜日。抜歯ですorz。
抜去にさきがけて、作り直すブリッジを壊して仮歯に変更する作業が始まったんですが、そのブリッジで支えられていた抜去予定の歯がマジでぐらついて非常に不快です。当たると痛いです。こりゃ確かにもうダメっぽいわ(w。
サルノコシカケ2 はコメントを受け付けていません