毎日モザイク

White Room Layout Works

Archive for the ‘日常’ Category

2022-09-19T22:12:36+09:00 [Mon]
--> [日常]

提灯記事

提灯記事です。

無印の裏うつりしにくい(たぶん裏抜けしにくいと言いたいのだと思います)ルーズリーフ。

マジ裏抜けしない(閉じるのが早すぎると裏うつりはする)。

どのくらい抜けないかというと、抜けまくりでお馴染みのパイロットブルーをBで書いても全く抜けない。

インドネシア凄すぎ。

日本の業者は、筆記用紙にあんまり力を入れてないみたいで、日本製で同レベルの抜け耐性が欲しかったら5倍以上の高額商品じゃないと無理。

そんくらい抜けない。

ただ、無印の恐しさは、定番化する製品が余りないこと。今回の商品もたまたま安く仕入れられただけの可能性もあり、今後の展開が気になります。

多用する蝋人形の方とかは、まとめ買いしといてもいいかも。

2022-06-07T17:34:55+09:00 [Tue]
--> [日常]

オタサー姫歴40年肉の魔力で婚活無双

2022-05-20T07:05:18+09:00 [Fri]
--> [日常]

万一の転生に備えて石鹸の作り方は覚えた方がいい

2020-10-22T00:58:12+09:00 [Thu]
--> [日常]

印鑑禁止

印鑑禁止でタイムスタンプサービスがバカ売れ。

時間保証がないデジタル署名だけだとイマイチだから、多分売れる。

ぺんてるローリー、赤黒青がバカ売れ。

消せるやつは論外。アーカイバルペンなら水性顔料系もあるけど、ボールペンのほうが何かと便利。染料系は褪色が早いし、ゲル顔料系は感圧紙耐性が低い。油性顔料で油染みもないぺんてるローリーが売れる。

美子ちゃんが定位置の表四に帰ってくる。

印鑑禁止でサイン強制だと字がきれいじゃないとね。

という夢を見た。

2019-12-26T09:22:18+09:00 [Thu]
--> [日常]

私は言う – あなたは大きな変態です。 無限のファンタジー!

インチキメールの文言。

ちょっと笑ったので。