毎日モザイク

White Room Layout Works

Archive for the ‘日常’ Category

2013-12-09T05:19:54+09:00 [Mon]
--> [日常]

OS10.9

10.6から変わったこと。

マルチモニタの場合、アプリケーションスイッチャーはdockがある画面についていく。

2013-06-15T14:24:31+09:00 [Sat]
--> [日常]

変更完了

低価格ルータを文字通り焦がしたことがあるので、うちみたいな規模ではオーバースペックですが、NVR500にしました。

細かい設定も概ね終わり、平常運行に戻りました。

だいたい10年ぶりの変更なので、だいぶ速いです。

前のだと、10~40Mbpsくらいでしたが、今度のは上下とも瞬間では80Mbpsを超えます。

NVR500(似たような仕様のYAMAHAルータも同じ)でPassive ftp

特に何の設定もいらないという記事もありますが、ftpサーバ側でpassive portを指定して、NVR500で指定ポートをサーバに届ける設定を入れないとだいぶ遅いです。

動的フィルタに任せた方がセキュリティ的にはいいんでしょうが、こっちの設定の方が圧倒的に速いです。

2013-06-14T07:11:17+09:00 [Fri]
--> [日常]

ルータ不調

一部の方から、ときどきダウンロードが遅いと言われ、そのつど社内の別ネットワークからインターネット経由で試しても問題なかったのですが、どこからやっても超遅になりました……。

HTTPとFTPは元と同じくらいなんですが、afpovertcpが異様に遅い。ADSL1.5Mbps時代より遅くなってました。

自分のLAN内では爆速のまま。他のプロトコルでは上下とも同じ。afpovertcpでも、外部のafpサーバとのmacからの送受信は以前と同じ。ルータのNAT関連がおかしいようなのですが、理屈がわかりませんw

理屈はわからないのですが、会社に転がっていた古い他社のルータでテストしたら以前と同じか速いくらいの結果になったので、同社の新型に買い替えようかと思います。

何れにせよ、このままではサーバを維持している意味が無いので、お急ぎ便で注文しました。

早ければ明日、遅くとも週明けまでには改善させます。

ご利用各位にはご迷惑をおかけしてすみません。

2013-03-06T04:35:57+09:00 [Wed]
--> [日常]

老眼鏡

おじいちゃんなので老眼鏡を導入しました。

近近レンズに分類される累進焦点レンズで、手元からモニタくらいまでがはっきり見えて、その先はボケボケのタイプです。

昨今主流の天地が小さいタイプのレンズでも大丈夫という人もいますが、試してみたら、ある程度天地があった方が楽そうだったのと、どうせ座ってるときしか使えないんだから、見た目なんてどうでもいいので、かなり大きいものにしました。やはり楽です。

2013-01-07T03:34:35+09:00 [Mon]
--> [日常]

あけまして。

おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。